検索
最新の記事
カテゴリ
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
これは、こちらで冬場に一番よく見るハモグリガ科の1種。翅端の黒点の虫の目への擬態と、その回りの模様もユスリカあたりに擬態している。黒点の回りの黒い線が口吻や下唇鬚などに相当させているのだろう。今回は1頭だったが、群れていることもある。本物の頭の方は全部白色で、色がなくシンプルにまとめてある。
以前に同地で2月に撮影したこの蛾と同種の可能性がある。みんな蛾を見るかぎり似た者はいないが、模様に特徴があるので、そのうち分かると思われる。カシ、シイsでよく見る気がする。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宮崎市木花 木花神社、 2014年 1月13日
by tukikui
| 2014-02-16 15:31
| 小蛾
|
ファン申請 |
||